通信教育

【2022年度】チャレンジ1年生準備スタートボックスの中身の感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

早生まれ年長息子のママREIKAです。

今日は進研ゼミ小学講座【チャレンジ一年生】の受講申込者に届く「一年生準備スタートボックス」の中身についてレビューしていきます。

一年生準備スタートボックスはチャレンジ一年生入会の申込者にすぐ届く

この記事を書いているのは2021年の9月で、息子は来年4月に小学校入学予定。現在はこどもちゃれんじすてっぷを受講しています。

来年小学生になってからの家庭学習はどうしようかな、と考えていましたが、やはり同じベネッセの「チャレンジ」を受講することに決めました。

我が家ではタブレット版の「チャレンジタッチ」を選択しました。タブレット学習を選んだ理由についてはこちらの記事に書いています。

【チャレンジ1年生】紙ではなくタブレット版のチャレンジタッチを選択した理由!現在年長の息子を育児中のREIKAです。 現在こどもちゃれんじを受講している息子ですが、来年の4月にいよいよ小学校へ入学。...

 

また、本当は小学生になったらサピックスの通信教育「ピグマきっずくらぶ」を受講しようと思っていましたが、チャレンジタッチに心変わりした理由はこちらの記事に書いています!

SAPIXの通信教育「ピグマキッズくらぶ」の入会を辞めてチャレンジタッチにした理由小学校入学後の家庭学習は「ピグマキッズくらぶ」で決まり!と思っていましたが、一転「チャレンジタッチ」に入会しました。心変わりの理由を詳しく書いています。...

 

さて、年長の9月にすでにチャレンジタッチの申し込みを済ませた我が家ですが、早めに申し込んだ理由の1つが「一年生準備スタートボックス」がもうもらえることです。

追加料金は一切不要で、入学後を意識した考えられているセットになっているので、早速使った感想をレビューしていこうと思います!

一年生準備スタートボックスはいつ届く?中身の紹介

チャレンジタッチを申し込んだ次の週、ついに「1年生準備スタートボックス」が届きました!

我が家の場合、チャレンジタッチに申し込み後11日で「1年生準備スタートボックス」が届きました。

7日前後でお届けとのことでしたが、祝日が多く挟んだのもあって少し遅めの到着でした!

\1年生準備スタートボックスの箱の中身はこちら!/

1年生準備スタートボックスの中身
  • めざましコラショ(めざまし時計)
  • 光る鉛筆削り
  • レインボー鉛筆
  • 1年生準備ワーク
  • お名前シール

このほか各パンフレットなどが同封されています。

もちろん、この中で子供のお目当てはこちらの2点ですよね。

めざましコラショと光る鉛筆削り!どちらも音声などが出ますが、ちゃんと電池もついてきているのですぐに使えます。こどもちゃれんじの教材でもそうですが、ベネッセはこういうところが本当に気が利いていて助かります!

めざましコラショ

このめざましコラショは期間限定色のシャイニースカイです。一年生準備セットを申し込まずに、4月号からのスタートだとおそらくこの色は選べないと思います。

この目覚まし時計、1分刻みで読み方が書いてあります!時計の読み方を1分単位で教えるのって結構難しいし、このように1分刻みの表示になっているアナログ時計はなかなか売っていません。

もちろん、小学校の教室にある時計も例外ではありません!昼休みの時間が何時何分に終わるのかなどは入学前にちゃんとわかるようにしておきたいですね。

息子は時計の長い針をまだまだ読めないので、めざましコラショを活用して小学校までに時計の読み方をマスターできそうです!

光る鉛筆削り

光る鉛筆削りは手動で回して削るタイプです。入園準備で電動の鉛筆削りを用意するか悩んでいましたが、しばらくはこの光る鉛筆削りで充分そうです!

鉛筆削りを使う習慣を今から身につけておくと、入学後毎日次の日の準備をするときに少しでも楽だと思います。

REIKA
REIKA
慣れや習慣ってやっぱり子供には重要です!

ちなみに、今までは私の化粧品用の小さい鉛筆削り(アイライナーなどを削る用)を使って削ってあげていました笑

おなまえシール

全然期待していなかったのですが、お名前シールがすごく実用的で入学準備にフル活用できそうなのですごく得した気分になりました。

というのも、シールのほとんどにコラショがついていたら学校向きではないと思っていたのですが、むしろコラショなしの名前だけのシールの方が多かったです。これは助かる〜!!

小さいシールも多く、算数セットのおはじき用まで用意されています。約400枚あるそうなので、算数セットや画材道具に全て使ってもきっと足りるはず…!

しかも防水です。完璧!!

一年生準備ワーク

国語と算数の両開きのワークで、チャレンジタッチを選択してもこのワークはついてきます。

こどもちゃれんじのワークと比べても、シールを使った問題少なめで小学校を意識した内容になっていました。

国語

小学生になると出てくる文章問題!これはこどもちゃれんじでは今まで出てこなかった問題です。

文章問題は小一からスタートし、長〜い付き合いになる出題形式なので、慣れておいて損はないです!

算数

出ました、つみきの数!むすこはこぐま会の「ひとりでとっくん」で経験しているつみき の数ですが、こどもちゃれんじでは(おそらく)まだ出てきていないです。

国語・算数共に誌面のデザインが小学校でも使うプリントやテストに似たデザインになっていてちょっとお兄さんになった気分になりそうです。

 

以上、「一年生準備スタートボックス」の中身レビューでした!

我が家はタブレット版のチャレンジタッチを選択しましたが、紙のテキスト版の「チャレンジ一年生」を選んだ場合は、このほかに「チャレンジスタートナビ」という端末もこの準備セットに含まれています!

一年生準備スタートボックスの内容や、チャレンジについては公式サイトに詳しく記載されています。

チャレンジタッチのタブレット端末はいつ届く?

チャレンジタッチはタブレット端末を使った学習になりますが、タブレット本体は12月上旬以降に届くそうです!

タブレットが届いたら、早速入学準備プログラムを開始できるそうで、1月分・2月分・3月分と3回更新されるので段階的に小学生の準備ができます。これは嬉しい〜!チャレンジタッチのタブレットが届いたらまた詳しくレビューしようと思います。

【チャレンジ1年生】紙ではなくタブレット版のチャレンジタッチを選択した理由!現在年長の息子を育児中のREIKAです。 現在こどもちゃれんじを受講している息子ですが、来年の4月にいよいよ小学校へ入学。...